蘭丸インタビュー(その1)


初めましてITサービス屋です。

初めまして蘭丸だにゃ~(=^・^=)
ITサービス屋さんについて聞いていくにゃ~

「にゃ~」てベタやなぁ・・・

なんにゃ~?
ボクは人の心が何となく読めるのにゃ~

・・・・・・(気をつけよう)

ITサービス屋さんという名前の由来なんだにゃ?

特に深く考えず、ココナラで得意のサービスを提供するのにそれっぽい名前にしてみた
(だった気がする・・・)

ふむふむ・・・(心の声も考慮すると)
適当に決めたんだにゃ?

適当って・・・まあその通りかもしれないけど・・・

ココナラでは何のサービスを提供してるにゃ?

MT4というFXのトレードツールが自動売買できるようにするプログラムみたいなものを提供しています

なんか難しい話になってきたにゃ~
それが得意だったんだにゃ~?

そうです。
本職がITのエンジニアで、C++言語というのを使ってて、自動売買のプログラムがほぼ既存の知識が応用できたの

本職の技術が活用できるのはいいだにゃ~
まさに得意を売り買いココナラ♪だにゃ~

それそれ!
2年程前に、そのCMみて初めてココナラを知ってサイトのぞいて登録してみたのがきっかけ
自動売買のプログラム開発代行してる人とか、MT4のインジケーターを販売してる人がたくさんいたからこれならできそうって思ったんだよ

真似したんだにゃ~
日本のお家芸だにゃ~
でも、マネじゃなくて差別化した特別なサービス提供した方が世の中バズるにゃ~

ま、まぁ・・・
その通りですけど・・・

それが出来たらやってるっつーの!
感じ悪いネコやわぁ~

既にやってる人がいて差別化もないただのマネってことは、売れる様になるまで大変だったにゃ?

人の心読めるのかもしれないけど、心の声にすべきところも全部洩れとるゎ~!

わざと言ってるんだにゃ~

あ、心読めるのガチなんや・・・

えっと・・・・(;’∀’)
大変だろうなと思って、プロフィールはプロであることを前面に出してとにかく実力がありそうに書いてみました。
サービス紹介のページも文字数足りなくなるギリギリで、足りなくなったら言葉変えたり、句読点削ってみたりいっぱいいっぱい書きました

なるほど!
弱いネコほど、体を高くして毛も立てて威嚇するのと似たようなもんだにゃ~

あいたた・・・・(>_<、)
別に弱いとは思ってなくて、
本職のプロが休日プログラマーみたいな人よりはちゃんとしているとアピールしときたかったの

まあ、ウソも方便だしにゃ

ウソは書いてないって・・・

それで、虚勢はったかいはあっただにゃ?

・・・・
値段も超格安でスタートしたかいもあってすぐ一人目の受注は貰えました(# ゚Д゚)

ほほう、
薄利多売狙いとはある意味差別化の一番策がないやつだにゃ

あははっは・・・はっ・・は・・・(;’∀’)
図星かも・・・・

でも、
その後もものすごい勢いで依頼やら見積りが殺到したんです。

虚勢ハンパないにゃ!

薄利多売!!(またの名を無策)戦法の快進撃だにゃ~

あまりの多さに、
基本料金を
4,000円→5,000円→6,000円→8,000円→10,000円と毎月のように値上げしていったんだ。
それでも依頼が途切れることはなかったから、一人の依頼で満枠(サービス満タン的な意味)表示になるようにしておいて、見積りは受けますってしてたので問い合わせは途切れなかったよ

売れるからって調子こいて値上げしたにゃ~

調子こいて・・・・
ていうか、ほんとに依頼捌ききれなくて
質問されてたことも答えるのを忘れてしまったりだったので値段あげるしかないなと。
お褒めの評価に返事書くことも出来ない忙しさでした

まあ、薄利多売続けるのも大変だし、良かったのかもにゃ?
今回はここまでで、イジりに力入れてたら聞きたいことにあまり踏み込めなかったにゃ
また次回イジりにくるからにゃ。
またにゃ、ありにゃ!

(またくるのか)
ありがとうございました。